毎日立つ場所だからこそ、使う人のこだわりに合ったスペースにしましょう。
収納スペースやお手入れのしやすさなどこだわるポイントはたくさん。
長く使っていただけるように、当社もお客様の立場に立ってご提案させていただきます。
ここがポイント!キッチンリフォーム
●生活動線に支障がなく、小回りがきくか
●カウンターや収納棚の高さは身長に合っているか
(カウンターの高さ=身長÷2+5㎝※目安)
●冷蔵庫は近くに設置できるか
実際に使用しているイメージをし、冷蔵庫やごみ箱スペース、コンセントの位置などを確認しましょう。
●お部屋に合わせてキッチン種類を考える
対面型、アイランド型、L字型など様々な型があります。お部屋の広さや窓の位置などを考慮して決めましょう。
もちろんこちらでもきちんと確認し、ベストなリフォームをご提案いたしますので、ご安心ください。
キッチンの種類やメリット・デメリット
●I型キッチン
コンロ・シンク・調理場が一直線に並んでいる、最も一般的なタイプ。
キッチンの前にカウンターがあるため、高さを調節することにより、手元が見えにくくなる。
【メリット】キッチンの手元を隠すことができる・比較的値段が安価
【デメリット】開放感が無い
●L型キッチン
L型という名の通りキッチンがL字型に曲がったもの。
【メリット】作業スペースが広い・移動がしやすい
【デメリット】コーナー部分がデッドスペースになりやすい
●セパレート型キッチン
シンクとコンロが別々に分けられているキッチン。
【メリット】作業スペースが広い・複数人で料理しやすい
【デメリット】食材や鍋の水滴が床に落ちやすい
●アイランド型キッチン
その名の通り、キッチンと壁が接することなく、島のようにキッチンが独立しているタイプ。
【メリット】開放的・移動がしやすい・複数人で料理ができる
【デメリット】広いスペースを要する・油はねやニオイが部屋中に拡がりやすい
●ペニンシュラ型キッチン
ペニンシュラとは半島という意味で、キッチン(島)の片側が壁に接しているものを指します。
【メリット】開放的でありながら、油はねや汚れの拡散少ない・選べる換気扇の種類が豊富
【デメリット】 アイランドキッチンに比べて開放感や機能性が劣る
給湯器交換は東村山市のYabana住設サービス
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】東村山市を中心に東京都から関東近郊
【対応可能業務】